人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いつも心にプーリアを
by amopuglia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
"Orangeribbon1 " Skin by
Animal Skin
carciofi...
今の時期美味しい野菜といえば、やっぱりコレ。
carciofi..._a0169200_9504497.jpg

イタリア語でcarciofi(カルチョーフィ)、日本語で朝鮮アザミ。
carciofi..._a0169200_9514260.jpg

こんな風に周りの硬い部分を取り除き、変色するのを防ぐためにレモン水に浸しておきます。
このまま薄切りにして、塩、オリーヴオイル、バルサミコ酢と和えてサラダにして食べたり、
リゾットやフリットにしても美味しいし、詰め物をしてオーヴン焼きにすることもあります。
リストランテのメニューでは、前菜、パスタ、肉料理の付け合わせに使われています。

いま写真が見つからなかったのだけど、これを詰め物にしたカルツォーネも美味しいです。
Carmeloのお母さんEnzaの手作りでした。再来週会うから、リチェッタ聞かなくちゃ。

そして、これはcardoncelli in brodo(カルドンチェッリ イン ブロード)という料理。
carciofi..._a0169200_9524547.jpg

ここに、チーズを加えた溶き卵を流し込んでスープとして食べます。
もしくはグラタン皿に移して、チーズをかけてオーヴン焼き。

このcardoncelli、ピエモンテでcardi(カルディ)と呼ばれている野菜と同じものです。
そしてcarciofi(花の部分)の下部なのです。
carciofi..._a0169200_9541724.jpg

これはちょうど1年前にピエモンテで食べたcardiの料理。
bagna cauda(バーニャカウダ=ニンニクとアンチョビのオイルソース)で和えたcardi。
やっぱりピエモンテ独特の食べ方をしていました。

研修先でも大量のcardiの下処理があり、棘がたくさんついていて苦戦したのを覚えています。
そういえば、ピエモンテのcarciofiにも棘がたくさんついていて、触るときは必ずゴム手袋をしていました。
一度、この棘が手に刺さってしまい、気になって触っていたら、マネージャーMauroに見つかってしまい、
自称・棘抜き名人のシェフMariangelaが焼けた針とともに登場!
「ちょっと良く見えないわ」と、かなりドキドキ発言をしながら、私の棘と格闘してくれました。
結局、明らかに違う場所を針で何度となく刺され、手に穴が開いただけで終了。
それをやられている私の顔がよっぽどおかしかったのか、
先輩Wさんからよくネタにされていたのもいい思い出です。
プーリアのcarciofiは棘の少ない品種なので、まだ一度も気になったことはありません。

さて話が反れましたが、プーリアをちょっと知っている人だったら、cardoncelliと聞いたら・・・、
これを思い浮かべるのではないでしょうか?
carciofi..._a0169200_9561335.jpg

これはプーリアのキノコ、funghi cardoncelli(フンギ カルドンチェッリ)。
最近は栽培種のものが多く出回っているので、季節に関係なく食べることができます。
リストランテのメニューでは、これも前菜、パスタ、肉の付け合わせに使われています。
carciofi..._a0169200_9565091.jpg

Capunti con ragu' di funghi cardoncelli e prosciutto croccante all'olio d'erba

冬のプーリアも美味しいですよ♪♪
Top▲ | by amopuglia | 2010-02-03 10:00 | 料理
<< シリーズ町歩き Ginosa-1 | ページトップ | はじめに >>